モノの本には海岸の砂地に咲くって書いてある ウンラン(海蘭 Linaria japonica )
こんな山のムラの線路端に咲いてるんだけど

この目で確かめ この手で触れないとね
うわべだけの情報で知ったふりこきしてちゃいけないべさ な


どなたか オホーツクの浜で気にっいって
ちょっと持ち帰って
ほんでもってこの線路あたりにばらまいちゃったですかね?(笑)
えらく うまいこと 生きてるし
う~ん かわいいなぁ
こんにちは
> どなたか オホーツクの浜で気にっいって
> ちょっと持ち帰って
> ほんでもってこの線路あたりにばらまいちゃったですかね?(笑)
>
もしかしたら 人の足の裏や 車のタイヤや そんなモノに種でもくっついてきたのかもしれません
それとも 列車の車輪や車体にくっついていたのかも
海沿いの砂浜あたりに咲くというのに このあたりでもおちついて咲けるのですから
臨機応変な植物なのかもしれませんね
> えらく うまいこと 生きてるし
うまいこと生きてる
いいことばですね
きっとそうやって植物は生きつないできたんでしょうねえ
コメントの投稿