足元には 生きていくチカラがぎっしり

(常呂川橋梁)
たまねぎの定植作業
夏に ここのたまねぎも貨物列車にのって全国へ旅立ちます
農家さんご苦労様です いつもおいしいたまねぎありがとう
今年はあまり台風被害がありませんように

こんばんわ。
玉ねぎって実際に見ていると本当に手間がかかります。
でも出来上がる玉ねぎは日本一の品質ですね。
有名ホテル等でも指名されるまでになりました。
昔は淡路島が先進地で視察にも行ったものです。
陽射しの多さと寒暖の差が美味しい玉ねぎを育てます。
今年も豊作を!
こんにちは
農家さんのお仕事は ほんとうに手を尽くすという言葉がぴったりで
農作業の風景を見ることは私にとって喜びと 感謝と 自分への叱咤を感じています
北見の玉ねぎ 本当においしくって
生産者の皆様への感謝を思います
農業 私にはできなかったこと 憧れでした
昨年の台風でこのあたりが被害にあい 転がって泥をかぶった玉ねぎを見て涙ぐんでしまいましたが
もっともっと農家さんはつらかったはず
今年はどうか被害がないよう、豊作を祈念します
コメントの投稿